こんにちは。
小野寺です。
気が付けば11月も後半。
今年も残り一か月半です。
12月は例年より寒さが厳しいと予想されています。
そんな中、毎年恒例のアウトドアブランドが入荷してきました。

スコットランド発祥で特に登山、ハイキング、ハンティング等のアクティビティに適した、高性能なウェアを提供しています。

キーラのフラッグシップモデルです。
地球上で最も高い山を征服するのに役立ち、世界中の山岳救助チーム、戦術部隊、遠征チームによって使用されているモデルがMUNRO JACKET(ムンロジャケット)です。

KEELAは独自で素材から開発しています。
ムンロジャケットはSystem Dual Protection備えています。
SDPはもともと軍事用途で使用するために開発されたものです。
今も戦術部隊、山岳救助隊、緊急サービスで使用されています。
■KeelaのMUNRO JACKET(ムンロジャケット)はKeelaを代表する素材、システムデュアルプロテクション(SDP)と呼ばれる防水技術です。 キーラは、通気性のある布地の標準的な試験方法は、サハラ砂漠で行っています。
SDPは、濡れた状態と乾燥した状態の両方で、現実的な条件で通気性を保つことを目的としています。 2つの膜の間にエアギャップがある2つの膜を使用することでこれを実現します。二重窓のように、このギャップは冷たい空気が温かい空気と接触するのを防ぐことにより、結露の蓄積を防ぎます。
この二重膜はジャケットの耐久性も向上させます。外層が損傷した場合でも衣服は機能するためです。
着るだけで暖かいのもSDPの特徴です。


世界中の戦術部隊によって使用されているムンロジャケットは、最も極端で悪条件の操作中に着用者を暖かくドライに保つために開発されました。
KEELAは特に防水浸透素材を使用したジャケットを最も得意としています。

自社開発のオリジナルファブリック、Rainlife5000は防水親水性コーティングを施したテクスチャー加工されたナイロンを使用しています。



H.171cm(Sサイズ着用)

キンタイアジャケットはイギリスのデザインで見かける上下斜めに入った、スラントポケットとキーラの洋服らしいシンプルなデザインになっています。
光沢感がない、マッドな色合いなので合わせやすいです。

【RAINLIFE 5000 TROUSERS(レインライフ5000トラウザーズ)
こちらのパンツはキンタイアジャケットと同じ素材、自社開発のオリジナルファブリック、Rainlife5000は防水親水性コーティングを施したテクスチャー加工されたナイロンを使用しています。


オーバーパンツで、LONG PANTSの上から履けるように大きめのサイズで作られています。
アウトドア、レインパンツ、普段履きとしても履いていただけます。

身長172cm 63kg Mサイズ着用。デニムパンツを履いたままレインライフ5000パンツを着用。

【BERAY PRO JACKET(ビレイプロ・ジャケット)】
H.171cm(Sサイズ着用)
耐風性と耐水性を備えたBelay Proは、Primaloft GOLD(プリマロフトゴールド)を使用して、軽量で暖かさを提供します。
長い時間の電車等、室内でもプリマロフトのジャケットは、力を発揮してくれます。
ダウンと比べて熱を逃がしてくれるので、Over Heatしずらいです。
又、ビレイプロジャケットはダブルジップになっているので温度調節しやすいです。
ZIPはとても開閉しやすい仕様になっていて、滑りがよくとても滑らかです。



PrimaLoftは非常に柔らかく、柔らかく軽量で通気性に優れ、撥水性に優れているため、最も過酷な条件下でもドライで暖かく快適なままです。
Primaloftは、水分が染み込んだ場合でも、体を暖かく保つ能力の多くを保持します。
洗濯機で洗えるのも魅力です!

【SKYE-PRO FLEECE JACKET(スカイプロ・フリースジャケット】

Skye proは、柔らかく、快適で、水分を発散させるZetland 200生地で作られたインタラクティブな中間層フリースです。

Keela独自の素材、zetland200は洗濯後でも断熱性を保持し毛玉が出にくい特徴を持っています。毛玉が出にくいポリエステルフリースです。
また何度着てもなかなかくたびれずとても丈夫です。

H.171cm(Sサイズ着用)

襟が高いのがポイント。
軽くて柔らかくてとても暖かく丈夫です。

KEELA全般に言えることですが、
スコットランドは風が強く吹く国柄、自転車、バイクなどに乗るときに風の侵入を防ぐために着丈は後ろ身頃が少し長い作りになっています。

【FORKLAND COUTRY JACKET(フォークランドカントリージャケット)
アウトドア愛好家、ナチュラリスト、バードウォッチャー、自然写真家、サバイバルの専門家向けに設計されたフォークランドカントリージャケットは、Ventile®の信じられないほどの自然特性を利用して、長年の信頼性の高いサービスを提供する耐候性と耐久性の高いフィールドジャケットを製造しています。

H.171cm(Sサイズ着用)


生地はVENTILE(ベンタイル)を使用。
超極細の綿糸を限界まで打ち込み、織り密度を限界以上に上げて織った高密度の綿生地のことをベンタイルといいます。

第二次世界大戦の頃にイギリスのランカシャー州にあるファブリックメーカータルボットウィービング社が開発しました。
イギリス軍のエアーフォースのパイロット達に使われ、いろいろな高機能素材が開発された今でもなお軍服に使用されています。もともとは英国の軍用に開発した生地です。
こちらのForkland Countryはタルボットウィービング社のVentileを使用しています。

ベンタイルは天然素材ならではの風合い、浸透性、肌触りの良さが魅力です。
KEELAの魅力は高品質なアウトドアウェアを提供しており、ミリタリー分野でも実績のあるブランドです。
日本での知名度はまだ低いですが、品質を重視する方におすすめです。
またコストパフォーマンスにも優れていて、控えめなロゴも魅力。
通勤時等、ビジネスで活用しているお客さんは多いです。
これから寒くなりますので、今年の冬はKEELAをワードロープに入れてみてはいかがでしょうか?
KEELAのモデルはたくさんありますので、少し長いブログになってしまいました。
本日もありがとうございました。良い冬を過ごしましょう。
小野寺
